HOME > デザインするソフトについて > のぼりのデザインで役立つイラレのツール〜スタイライズ落書き
のぼりのデザインで役立つイラレのツール〜スタイライズ落書き
2016年08月16日
デザイン担当の林です。今日から連休明けの方が多いと思いますが
オリンピックを見るために夜更かしをして寝不足ではありませんか?
今年のオリンピックは柔道、水泳、卓球、テニス、体操など本当に見所が満載で
テレビの情報によるとメダルの数はアメリカ、中国に次ぎ3位だそうですね。
まだまだ楽しみな競技が残っているので寝不足が心配です。
皆さんも程ほどに。
さて、今回は文字を手書き風にする方法をご紹介します。
手作り感をだしたいときや、かわいいデザインにしたいときに
文字を手書き風にすると雰囲気が出ます。
フリーのフォントにも、こんな感じの

手書き風の文字がありますが
少し手を加えることで手書き風のデザインを作ることもできます!
手書き風の文字の作成方法
テキスト入力

効果/スタイライズ/落書き



テキスト属性が残っているので文字を変更することも

書体を変更することもできます。

色を変えるとかわいい感じに♪

たとえば、この文字を使ってのぼりにしてみるとこんな感じです。

【スタイライズ/落書き】の設定を変えることで、また違った手書き風の文字になりますので
いろんなパターンを試してみてください♪
オーダーのぼりドットコム、デザイン担当の林がお届けしました。

働くヒト ブログランキングへ
| デザインするソフトについて
| コメント
|
コメント
プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@戸井

好きなARTIST?THE YELLOW MONKEY
学生時代の部活は? 生物部
好きな映画は? 「南極料理人」
座右の銘は? 細く長く
自慢できることは?:
イチローのプレーを生で見ていたこと
オーダーのぼりドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。
お客様の思い通りののぼりが出来るよう、精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!

好きなARTIST?THE YELLOW MONKEY
学生時代の部活は? 生物部
好きな映画は? 「南極料理人」
座右の銘は? 細く長く
自慢できることは?:
イチローのプレーを生で見ていたこと
オーダーのぼりドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。
お客様の思い通りののぼりが出来るよう、精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
<< 2016年 08月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年09月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年07月
- 2015年06月
カテゴリー