HOME > 2016年12月08日
2016年12月08日
観光地のぼり
2016年12月08日
こんにちは。印刷担当の岩澤です。
12月になって今年1年を思い返して見ると
例年に比べて割とあっちこっちに行ったな〜と思います。
近場だと、この前書いた竹田城や兵庫県北部の出石なんかも行きました。
県外だと、愛知県や三重県や高知県など。
前は休日は家でのんびりしたり、
出かけても姫路市内がほとんどで、
遠くへ行く事ってあんまり無かったのに、ちょっとビックリです。
ちょっと出かけてみると、
どこに行っても当たり前のようにのぼりがあるな〜と思います。
そして行った先でですごく役立っているのが観光用ののぼりです。
観光地では目立つ存在で、、
いろいろな案内ののぼりがあります。
地名だったり、店名だったり、
特産品だったり、道案内だったりと様々です。
時にはハクロマークで作らせていただいた
のぼりを見かける事もあります。
姫路から遠い地域で見つけると、
とても嬉しくなりますね。
姫路も駅を出たら姫路城関連ののぼりがたくさん立っていて、
良いアピールになっているようです。
地元を盛り上げる為にも、
のぼりはいかがでししょう??
https://www.order-nobori.com/scenebetu_touristspot.html?topbnr
1つ注意していただきたいのは、
観光用だと外に出しっぱなしになりがちです。
外に出しっぱなしだと、劣化が早くなります。
のぼりの寿命の目安は約3ヶ月なので、
良いイメージを持ってもらう為にも、こまめにチェックしてくださいね。
オーダーのぼりドットコム、印刷担当の岩澤がお届けしました。

プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@戸井

好きなARTIST?THE YELLOW MONKEY
学生時代の部活は? 生物部
好きな映画は? 「南極料理人」
座右の銘は? 細く長く
自慢できることは?:
イチローのプレーを生で見ていたこと
オーダーのぼりドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。
お客様の思い通りののぼりが出来るよう、精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!

好きなARTIST?THE YELLOW MONKEY
学生時代の部活は? 生物部
好きな映画は? 「南極料理人」
座右の銘は? 細く長く
自慢できることは?:
イチローのプレーを生で見ていたこと
オーダーのぼりドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。
お客様の思い通りののぼりが出来るよう、精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
<< 2016年 12月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年09月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年07月
- 2015年06月
カテゴリー