のぼり旗作成のプロに相談できる専門店|オーダーのぼりドットコム

教えて!のぼりQ&A

原稿作成費と版代は違うのでしょうか?

はい、違います。
のぼりを作る工程をご説明するとご理解いただけると思います。

のぼりを作るには、まず原稿を描かなければいけません。いわゆるデザインです。
これはパソコン上で行いますが、この作業費が原稿作成費です。デザイン料と言ったほうが分かり易いかもしれません。

次に、そのパソコンの中にあるのぼりの原稿(データ)を、実際プリントするための大きな(原寸の)版に焼き付けなければなりません。
この作業を製版と言いますが、これに伴う作業費が版代になります。そして色数分、版が要ります。
例えば、2色であれば2版必要ということです。

ただし最近は、のぼりの作り方にも色あって版代が発生しない(つまり版を作らない)印刷方法が主流になってきました。

例えば当社では、「ダイレクト昇華印刷」と「捺染プリント」及び「昇華転写捺染」の3通りを使い分けていますが、「捺染プリント」のみ版を必要とし、あとの二つは版を必要としません。

つまり、版代が発生するのは「捺染プリント」だけになります。

ただ、版は一度作るとずっと置いておくものではなく、印刷が終わってしまいますと洗い流してしまいます。
これは何を意味するかと言いますと、都度版代は発生するということです。

つまり、一度作ったからと言って2回目以降お安くなるというわけではないということをご理解ください。
少しややこしいかもしれませんが、お分かりいただけましたでしょうか?

原稿作成作業や版とはどんなものなのかが、こちらの動画で見ることが出来ますので、よろしければご覧になって下さい。 ↓↓↓
製造過程が分かる動画はこちら

このご質問は役に立ちましたか?