HOME > のぼり全般 > オリジナルミニのぼりで車内をデコレーション|トラックの装飾にも大人気です
メイン画像

オリジナルミニのぼりで車内をデコレーション|トラックの装飾にも大人気です

2023年03月23日

ハクロマーク製作所の壷井です。

3月も下旬に差し掛かり、春の訪れを感じています。
日中は暖かい日が増えてきましたが、寒暖の差があり服装の調整が難しいです。

街中では桜の木も着々と開花の準備が進んでいます。
今年もどこか桜が有名な所に出向き、写真を撮りに行きたいと思います。

コロナ規制も緩くなり、気温も暖かくなってきましたので各地でイベントがドンドン開催されていますよね。
いろいろと調べていると、こんな楽しそうなイベントを発見しました。


全国デコトラ(アートトラック)イベント >>イベント情報<<


みなさんデコトラをご存知でしょうか??
デコトラとは特殊な装飾部品や塗装などを用いて外装を飾った貨物自動車(トラック)を指す言葉です。「デコレーショントラック」の略語から「デコトラ」という言葉が生まれました。

デコトライメージ

デコトラというと高速道路で見かけるイメージです。実際に近くで見ると迫力がありますよね!
軽トラックからトレーラーまで大小の種類を問わず見受けられます。車体の塗装、電飾装備の追加といった外装の装飾だけではなく運転席の内装にもこだわりの装飾を加える方が多いようです。

そんなトラックの内装装飾に【ミニのぼり】はいかがでしょうか?
弊社のミニのぼりには2つのオススメポイントがございますので紹介させていただきますね。
是非ご覧くださいませ。



オススメポイント@ 完全オリジナルデザインで製作できます



楽天やAmazonは既製品が多く、他のドライバーが持っているミニのぼりと被ってしまうかもしれませんよね。
オーダーのぼりドットコムでは「完全オリジナルデザイン」で製作できるのでそんな心配はございません。

弊社ではデザインサンプルから作成できるセレクトプランという原稿作成プランをご用意しています。簡単に説明すると、2400種類を超えるサンプルからお好みのデザインサンプルをお選びいただき、そちらをベースに文字や内容はもちろん、お色やイラストなども自由に変えられます。
お客様だけのオリジナルのミニのぼりが簡単にお作りできますよ!

セレクトプラン詳細ページ
↓ ↓ ↓
https://www.order-nobori.com/guide/plan/select/

デザインサンプルを使ったデザインを3つ作成しました。是非、参考になってくださいね。



◆デザインサンプルを使ったデザイン事例@


デコトラミニのぼりデザイン1

T13-01938

成人式等で人気の派手なサンプルから全体の色や一部文字の色を変更。センターに配置している「播國丸」がすぐに目に入り、デコトラにピッタリなデザインにしました。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


◆デザインサンプルを使ったデザイン事例A


デコトラミニのぼりデザイン2

T13-0234

とてもシンプルなデザインを基に、上部の家紋と文字を変更しました。シンプル&ブルーとホワイトの相性がいいので目を引くデザインにしています。会社名はもちろん、トラックの名前や運転手の名前に変える事も可能です。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


◆デザインサンプルを使ったデザイン事例B


デコトラミニのぼりデザイン3

T13-02390

縁起の良い大漁旗のデザインからアレンジ♪文字を白フチから金フチに変更&フォントサイズをアップし、「安全運転」をアピールしています。派手なデザインがトラックと相性抜群です!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

デザインサンプルには各ジャンルをご用意しています。例えば「成人式」「家紋」「大漁」などイメージに該当するデザインをすぐにサイト上にてご覧いただけます。

デザインサンプル一覧
https://www.order-nobori.com/sample/



オススメポイントA 車内スペースに合った「ミニのぼり立て台」をご用意



当店の立て台は「置き型」「クリップ型」「吸盤型」「マグネット型」と4タイプ、計16種類ありますので、シチュエーションに合わせてミニのぼりを立てることができます。その中から車内に特に適しているお勧めのミニのぼり立て台を3種類ご紹介します。

ミニのぼり立て台

【各立て台おすすめポイント】
QT-45横穴型(吸盤式)→窓ガラスなどの平面に取り付け可能!比較的安価です。

MJ-小型(クリップ式)→エアコンの吹き出し口等、スペースを有効活用した取り付け方が可能です!

オススメした2種類の他に横穴型の吸盤ではなく縦穴型の吸盤や、MJ-小型(クリップ式)のワンサイズアップしたMJ-中型(クリップ式)などお客様のニーズに合わせて立て台を幅広くご用意しています。

吸盤タイプ
https://www.order-nobori.com/product/mini_stand/#miniStand-suckerType

クリップタイプ
https://www.order-nobori.com/product/mini_stand/#miniStand-clipType

よろしければ是非ご覧くださいませ。


ミニのぼりの事例紹介



実際に弊社で車内で使用するミニのぼりを製作いただいたお客様の事例をご紹介します。サイズ感など何かとご参考になると思いますのでご覧ください。

ご使用のミニのぼり立て台:QT-45横穴型(吸盤式)

友末 様 トラックミニのぼり事例

友末 様

内側から吸盤でミニのぼりを取り付け、外にいる方にアピールできていますね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ご使用のミニのぼり立て台:MJ-小型(クリップ式)

大洋サッシュ株式会社様 トラックミニのぼり事例

大洋サッシュ株式会社 柳 様

エアコンの吹出し口に取り付けることにより、スペースを活かして設置されていますね。チームのメンバー全員で付けると結束力が深まります。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2件とも、各立て台の特徴を存分に生かし、誰にでも分かりやすいようにアピールされていますね。

ミニのぼりはチームステッカーとはまた違った味がでますし、取り付け方法も個性的なのでトラックの内装の装飾に人気のアイテムです。





ミニのぼりの製作費



QT-45横穴型(吸盤式)の場合
ミニのぼり(1枚)+立て台(1台)の値段は1,520円(税抜)です。

------------------内訳------------------
ミニのぼり旗(旗サイズ:W120mm×H360mm)の1枚の値段:1,250円(税抜)
QT-45横穴型1台の値段:270円(税抜)


MJ-小型(クリップ式)の場合
ミニのぼり(1枚)+立て台(1台)の値段は1,570円(税抜)です。

------------------内訳------------------
ミニのぼり旗(旗サイズ:W80mm×H200mm)の1枚の値段:1,220円(税抜)
MJ-小型1台の値段:350円(税抜)


枚数が増えるにつれて単価がお安くなりますので沢山注文するとリーズナブル!

オーダーのぼりドットコムは自動見積もり機能を搭載しておりますので、項目を選ぶだけで金額がわかりますよ!

是非、お試しくださいませ!



最後に



今回はデコトラの内装装飾にピッタリなミニのぼりをご紹介させていただきました。
いかがでしたでしょうか?

・既製品ではなく、他とは被らないミニのぼり旗が欲しい
・低予算で車内装飾に使用できるアイテムはないか
・ちょっとしたスペースに置ける、何か宣伝できるものはないか
・トラックの運転手をしている父のプレゼントに

といったお客さまのお役に立てれば幸いです。
今回ご紹介した商品についてご質問などございましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
https://www.ordernobori.com/inquiry_form/

ご注文はこちら(ミニのぼり旗)
https://www.order-nobori.com/product/mini/

ご注文はこちら(ミニのぼり立て台・スタンドラインナップ)
https://www.order-nobori.com/product/mini_stand/

既製品のミニのぼり旗ではなく、自分好みの文字やイラストを加えたオリジナリティー溢れるミニのぼり旗を製作してみてはいかがでしょうか?価格もリーズナブルな価格でご提供しています。

是非ご検討ください。

以上、ハクロマーク製作所の壷井がお届けしました。


コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@辻本
プロフィール画像

オーダーのぼりドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。
お客様の思い通りののぼりが出来るよう、精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
<< 2023年 03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事