のぼり旗作成のプロに相談できる専門店|オーダーのぼりドットコム

教えて!のぼりQ&A

人気のミニのぼり立て台、BEST5を教えてください。

オーダーのぼりドットコムでは、机やカウンターに置く"置き型"から、磁石が付くところに使用する"マグネット型"まで、15種類の立て台をご用意しています。

用途や付けたい場所によってお勧めは異なりますが、当サイトでよく出る人気の立て台BEST5をご紹介させていただきます。

第1位 NT-35W型(重りあり)
平らなところに最適な"置き型"タイプ、NT-35型の重りありが、当店で一番人気の立て台です。

横幅120mm、高さ350mmと、ラインナップの中では小柄なNT-35型。コンパクトで置く場所を限定しない点が人気の理由の一つでしょう。
重りなしタイプとの違いは、文字通りベースの裏に重りが付いていること。安定感が増し、倒れる心配もありません!
両面印刷が可能な遮光スエードでも製作できますので、設置する場所にあわせて、ご希望の生地をお選びいただけます。

【事例紹介】
ワードで簡単に作ったデザインをメールで送ると、無料で原稿を作成して頂けました。届いたミニのぼりは、希望通りの出来上がりでとても良かったです。"株式会社LAFRULE"様
↓NT-35W型(重りあり)の詳細はこちら
https://www.order-nobori.com/product/mini_stand/3_mnt35w.php

第2位 NT-35型(重りなし)
1位に続き、NT-35型の重りなしタイプが2位にランクイン。ミニのぼり旗を含めても1セット1,380円で製作できるコストパフォーマンスの高さが魅力と言えます。

ちょっとしたスペースでも活用できるこのサイズ感が、業種やシーンを問わず、会社説明会から店内販促まで幅広く利用されている理由の1つです。まさに小さな巨人ですね!

【事例紹介】
簡単なデザインを伝えただけでしたが、さまざまな工夫を凝らして作っていただきました。お電話してくださる回数が多く、安心して進めることが出来ました。"株式会社小野ファーム"様
↓NT-35型(重りなし)の詳細はこちら
https://www.order-nobori.com/product/mini_stand/3_mnt35.php

第3位 JC-36W型(重りあり)
横幅125mm、高さ375mmとNT-35型よりも一回り大きいサイズ。所定の場所に置き、持ち運びがない店頭販促に特にオススメです。土台に重りが収納されているため、裏からも綺麗に見えます。見た目では分かりませんが、P玉と横棒が一体となっており、組立が簡単という点も魅力の一つです。
【事例紹介】
デザイナーさんに、ロゴマークや入れたいスタイルなどザックリお願いしました。自分がイメージしていなかった斬新な素敵なデザインも提案いただき、嬉しかったです。"有限会社折原園芸"様
↓JC-36W型(重りあり)の詳細はこちら
https://www.order-nobori.com/product/mini_stand/3_mjc36.php

第4位 NT-45W型(重りあり)
横幅150mm、高さ450mmと、ミニのぼり旗のラインナップでは大きめのサイズ。土台の大きさは、人気のNT-35型と同じですが、生地の面積が大きくなります。訴求力が上がることで、POPとしての更なる効果が期待できます!

限られたスペースでも、通行人の目を引くアイテムが欲しいとお考えの方は、NT-45型をオススメします。

【事例紹介】
商品の仕上がりは、想像通り。ミニのぼりの立て台に重りがあることによって倒れずしっかりしています。"日立建機株式会社"様
↓NT-45W型(重りあり)の詳細はこちら
https://www.order-nobori.com/product/mini_stand/3_mnt45w.php

第5位 QT-45横穴型(吸盤式)
窓ガラスを中心に、ツルツルした面に使用できる"吸盤型"から、横穴タイプがランクイン。テーブルがない場所でも設置ができ、面積を取らない点が大きな魅力です。
特に、車のチームに所属されている方や運送会社様からのご注文を多くいただきます。↑このように設置することで、通行人にアピールできるというわけですね。

キッチンカーやトラックなど、「商売道具である車を活かしたい!」という方に、是非オススメです!

【事例紹介】
商品が届いて、箱を開けて見た瞬間に、かっこいい!作って良かった!と素直に思いました。社長共々従業員一同喜んでいます!"澤村企画"様
↓QT-45横穴型(吸盤式)の詳細はこちら
https://www.order-nobori.com/product/mini_stand/3_mqt45y.php

---------------------------------------------------------------------------

以上、人気の立て台ランキングBEST5でした。

使用場所を限定しない"置き型"タイプが、1位から4位までを独占。それだけ使い勝手がよいということですね。

どの立て台にするか迷われている方は、まずは置き型から選ぶのが良いかもしれません。

「こういう使い方の場合は何がオススメ?」「どのサイズが適している?」など、ご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

↓お問い合わせはこちら
https://www.order-nobori.com/inquiry_form/

このご質問は役に立ちましたか?