のぼり旗作成のプロに相談できる専門店|オーダーのぼりドットコム

教えて!のぼりQ&A

合計15件のQ&Aが見つかりました。

  • チチ(竿通しの白い布)を「黒」に出来ますか?

    はい、黒に変更できますのでご安心ください。 ポンジ生地の通常のぼりの場合、 下の写真のような化繊の黒いチチに、200円アップで変更可能です。注文フォームで選ぶことができます。 綿のぼりの場合は、本体生地と同じ金巾で黒に染める必要があるため、金額は別途...

    もっと見る

  • 1枚からでも作ってくれますか?

    大変申し訳ありませんが、綿のぼりの製作は5枚からになります。 https://www.order-nobori.com/product/cotton/#priceList それ以下の枚数で綿のぼりが作りたい場合は、 作り方は変わりますが、似たような生地で製作できる方法がございますので、以下ご案内します。...

    もっと見る

  • ホームページに載っている以外のサイズも出来ますか?

    はい、ホームページでは、W450×H1500mm、W450×H1800mm、W600×H1800mmの3タイプしか買えないようになっていますが、これら以外のサイズでもお作りすることができます。 【綿のぼりW500×H2370mm】 綿のぼりの生地は、金巾が標準ですが、数m...

    もっと見る

  • 神社のぼりも出来ますか?

    はい、お作り出来ます。 神社のぼりは、当社では幅450×高1,500mm、幅450×高さ1,800mm及び幅600×高さ1,800mmの3サイズが一般的ですが、ご希望サイズでも製作は可能ですのでお気軽にご相談ください。 神社のぼりの生地は綿製が一般的で、 当店で...

    もっと見る

  • 綿のぼりの耐久性はどれくらいですか?

    使用環境(例えば車の通りが激しいかどうか、日光や風雨によくさらされているかどうか等)に大きく左右されるため、 一概に○ヶ月持ちますということは言いにくいのですが、弊社では金巾製の綿のぼりの場合、出しっ放しの状態で概ね1年くらいと考えています。 (ただ...

    もっと見る

  • 綿か化繊かで悩んでいます。それぞれの違い、メリットデメリットを教えてください。

    化繊(ポンジ)ののぼりは、版を作らずに直接生地にプリントするインクジェット方式(ダイレクト昇華印刷)なので、写真やグラデーションが入ったデザインでも1枚から安価にお作りできるのがメリットです。 一方で生地が薄い分、耐久性や色持ちが劣ります。ご使用環境に...

    もっと見る

  • 綿のぼりに写真やグラデーションは出来ますか?

    綿のぼりの標準生地である『金巾』には印刷出来ませんが、出来る方法もあります。 当サイトでご案内している綿のぼりは、生地が金巾で、これに捺染プリント(顔料プリント)をして作成します。 こちらの印刷方法では、写真入りやグラデーションは出来ません。 もしご...

    もっと見る

  • 綿のぼりは、なぜ色と色の間に白フチを付けないといけないのですか?

    綿のぼりは、色の数だけ版を作って、1色ずつ手刷りをします。 インクの裏通りをよくするため、かなりの圧をかけますので、インクが糸の繊維の中へ広がりやすく、違う色が重なると にじみが発生してしまいます。 そこで、色と色の間に白フチをつけることで、にじみ...

    もっと見る

  • 綿のぼりの印刷方法を教えてください。

    綿のぼりの印刷方法は、捺染プリントです。 こちらに動画も用意しています。↓↓ https://www.order-nobori.com/guide/print/#nassen ご覧の通り、捺染プリントは版を作って印刷する方法ですので、同じ物を多数作る場合に適しています。 逆に少枚数には不...

    もっと見る

  • 綿のぼりは、裏はどんな感じですか?

    当店の綿のぼりは、金巾という生地に、 捺染プリント(顔料プリント)という方法で印刷しますので、 表と同じように、裏もしっかりお色が付いております。ご安心ください。  

    もっと見る

  • 綿のぼりで蛍光色はできますか?

    生地が金巾や天竺などの綿製のものは、 蛍光色は印刷できないとお考え下さい。 正確に言いますと、出来るには出来るのですが、 耐候性(色もち)が著しく悪く、納品時の発色がすぐにダメになってしまうからです。 あと雨に降られても同様です。ご理解ください。

    もっと見る

  • チチ(竿通しの部分)を黒に出来ますか?

    はい、別途費用は掛かってまいりますが可能です。 通常は、白色の既製のチチを使いますが、ご希望でしたら、綿のぼりの本体と同じ金巾の生地をご希望色に染めて作ることができます。 ご希望のサイズ、枚数、お色数を教えていただきましたら、すぐにお見積りいたし...

    もっと見る

  • 綿のぼりのお手入れ方法について教えてください。

    綿のぼりは、色の数だけ版を作って1色ずつ刷っていく捺染プリントで仕上げております。 印刷方法についてはこちらをご覧ください↓↓ https://www.order-nobori.com/guide/print/#nassen 製作方法としましては印刷 (分かりやすく言うと生地の上にインクが...

    もっと見る

  • 天竺木綿でも出来ますか?

    はい、綿のぼりでご案内している生地は確かに金巾のみですが、金巾よりも若干厚めの天竺木綿でも製作は可能です。 金巾よりも分厚くて丈夫な生地ですので、特に神社のぼりのような数mになる大きなのぼりにお勧めです。 オリジナルでお作りしておりますので、ご希望...

    もっと見る

  • 金巾と天竺の違いを教えてください。

    はい、綿のぼりに使われる金巾と天竺という生地の違いについてご説明させていただきます。 金巾と天竺は、どちらも*平織りの生地ですが、糸の太さ、生地の厚み、きめ細かさが違います。 *平織(ひらおり)とは、経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を交互に浮き...

    もっと見る