のぼり旗作成のプロに相談できる専門店|オーダーのぼりドットコム

教えて!のぼりQ&A

合計184件のQ&Aが見つかりました。

  • 長持ちのぼりと長持ちスタイリッシュのぼり、どちらが長持ちしますか?

    はい、長持ちスタイリッシュのぼりの方が長持ちします (同じ環境で同じ条件で設置した場合)。 使用している生地や印刷方法は同じなのに、 なぜ耐久性に差が出るかと言いますと、 仕様が大きく違うからです。 長持ちのぼりの仕様はチチ(ポールを通す布)加工、 ...

    もっと見る

  • 普通ののぼり旗と袋縫いのスタイリッシュのぼりではどちらの方が長く持ちますか?

    同じ環境で使用したとして、袋縫いのスタイリッシュのぼりの方が長く持ちます。 どうして使用している生地や印刷のインクは同じなのに、耐久性に差が出るかと言いますと・・・ 下図の通り、普通ののぼり旗(左)は竿通しがチチ(ポールを通す白い布)なのに対し、...

    もっと見る

  • Pバナーは一般的な注水型のぼり立て台で使えますか?

    はい、ご使用することは出来ますが、 1点、部品を付け加えていただく必要がございます。 それがこちらです。 アタッチメントパイプと言います。 このアタッチメントパイプを注水型のぼり立て台に差し込んでいただき、 その上でPバナーポールを差し込んでいただ...

    もっと見る

  • Pバナーと普通ののぼりでは、どちらの方が耐久性が良いですか?

    Pバナーの方が長く持ちます。 確かに色褪せに関しては、のぼりもPバナーも、同じ「テトロンポンジ」という生地に同じ「ダイレクト昇華印刷」という印刷方法、同じインクで製作しているので、同じです。 ただ、生地の耐久性という点でみると、風を直接受けるのぼり...

    もっと見る