HOME > 販促倶楽部 > 販促倶楽部108号

販促倶楽部108号

2020年03月17日

お客様が商品を購入するまでに目に見えない6つの関門が立ちはだかっています。

このコーナーでは実際にお客様から頂いたお写真を基に

その関門を突破するGOODなアイデア、

アピールポイントをご紹介して行きたいと思います!



例えば、下のお写真は接骨院ですが、「あ〜、お店の中はこんな感じなんだ〜」

「この先生が院長か」という安心感がありますね。

初めて入るには勇気のいる場所には写真はかかせないですね。

写真を使用して集客効果が出るのは、飲食店だけではありません。



こちらは美容院ですが、スタッフのお顔が分かるので

「あ〜、こんな人達がいるお店なんだ〜」と安心感がありますね。

そうです!大切なのは「不安要素を排除する」事です。



お店に来店していただけないと何も始まりません。

「お店の雰囲気が分からない」「どんな物があるのか分からない」では

来店されるはずがありません。写真をプラスするだけでその不安はかなり排除されます。

素敵な写真で集客効果アップにつなげましょう♪







今月も生まれたてホヤホヤの新商品をご紹介させていただきます!

今月は「不動産応援ドットコム」より、「反射する誘導案内看板」です。

昼間はよく見える看板ですが、夕暮れ時や、夜間になると

書かれている文言って見えにくくなりますよね。

今回は何時でも見やすい看板をご紹介します!



上の画像を見ていただければ一目瞭然ですね、反射する看板です!

交通量が増える夕暮れ時は一番看板を見て欲しい時間帯ですよね。

でも日没の前後は一日のうちで一番事故が多くなる時間帯と言われるくらい、

視界が悪く見えにくくなる時間帯です。そこで今回提案するのが、

反射シートを利用した誘導案内看板です!!



夜間にこそ見せたい看板ってありますよね。現地への案内はもちろんですが、

臨時駐車場への案内、通行止めで迂回の案内だったり、、、

夜間は事故に繋がることが多いのでしっかり表示したいところです。

そんな時は反射看板でしっかり案内をしましょう!

メリハリを効かせたデザインと併用すると、可読性抜群!



可読性だけではないんです。反射することによって

注意喚起にもなります。目に飛び込んでくるので、

いち早く注意を促すことが出来るのも反射する看板の特徴です。












ハクロマークでは、のぼりの設置方法から製作方法、社内行事と色々な動画を

YouTubeで配信しています。今回から始まりましたこのコーナーでは、

その動画の中から人気の動画をいくつかご紹介させていただきます!

是非、チャンネル登録もお願いします!



カラーコーンに文字を入れたいけどマジックで書くのもなぁ・・・

そんな時にはシールを貼ってみてはいかがでしょう!?

短期的な使い方だとシールを貼るだけで十分かもしれません。

しかしカラーコーンは丸く湾曲していますよね。

それにシールを貼るなんて出来るのかな?何か道具がいるのかな?という方必見!

この動画を見れば一目瞭然!カラーコーンにシールを

貼る作業は意外と簡単に誰でも出来ますよ!






のぼりを設置したけど風で巻き上がってしまう・・・

そんな時には「パイブラ」という商品をお勧めします。

しかしこの商品、取り付け方が少しコツがいります。

説明書も付属しておりますが動画の方が分かりやすいと思いますので是非見てください!






テーブルクロスにはテーブルサイズピッタリの箱型に加工するBOX型がございます。

被せるだけなのでとても簡単に綺麗に装飾できるのですが、

毎回使うテーブルのサイズが違う場合は、BOX型を使いたくても

その都度テーブルのサイズに合わせて作る訳にもいきません。

そこで、テーブルクロス止めを使って、通常のテーブルクロスでも

BOX型のように見せることが出来る方法をご紹介いたします!







画像は文字よりもたくさんの情報を発信しますので、

店頭ののぼりや看板に取り扱っている商品の写真を使用すると効果抜群ですよ!

最近ではスマホの解像度も上がっているので写メして送っていただくだけで

簡単に写真入りのぼりや看板が出来ますよ!是非お試しください。


辻本 光宏

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@辻本
プロフィール画像
2008年入社にデザイナーとして入社。カラーコーディネーター1級。
現在はご注文、お問い合わせ対応など、お客様窓口を担当しています。
ブログでは、のぼりを購入する前に読んでおきたい情報や、デザインや配色について等、読んでくださった方に安心してのぼりを製作頂けるような記事を執筆しています。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
<< 2020年 03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事