このエントリーをはてなブックマークに追加
HOME > 2022年04月

2022年04月

最高品質のグラデーションでキメろ!新商品「ゲーミングのぼり-GAMEING NOBORI-」

2022年04月01日


皆さんこんにちは。
ハクロマーク製作所の若松です。




本日、2022年4月1日金曜日

弊社から満を持して新商品が発売されました!!

のぼり屋さんが研究、試作に試作を重ね出来上がった自信作!



その名も

「ゲーミングのぼり-GAMEING NOBORI-」です!!


ゲーミングのぼり

e-スポーツが大流行しており
様々なゲーミングPCやゲーミングチェアが発売されている今

プレイヤーのパフォーマンスをサポートするアイテムが弊社からも登場しました!

コチラの新商品、様々な特性、機能を搭載しております。
是非ご覧ください。


ポイントその1 特殊なインクを使用


劇的に美しい発色、「ゲーミング」という名に恥じない

「ゲーミンググラデーションインク -GAMEING GRADATION INK-」を使用しております。


ゲーミンググラデーションインク


名前がもうサイッコーにCOOL。必殺技の名前みたい。
この美しい発色は他では真似できないハズです。


実際に使用した弊社SNS中の人






ポイントその2 脳が活性化されます


ゲーミングのぼりを置くだけで脳が活性化。
集中力が増しパフォーマンスが向上します。

脳が活性化

スコア、キルレートの数値アップは勿論、
フロム・ソフトウェア様が制作される、いわゆる「死にゲー」と呼ばれる高難度ゲームで

「死ななくなります」

RTAには欠かせない代物になりそうですね。

ライバルに差を付けろ!!!


実際に使用した弊社SNS中の人





・・・・・怪しいと思ったそこのアナタ!!!

私の直属の上司、辻本が解析してまいりました。



いつも元気。


解析結果がコチラ↓↓↓
解析結果




かわいそう。




ポイントその3 特製の生地を使用!


ゲーミングのぼり旗の生地は特製の「ゲーミングスエード」という生地を使用!
通常ののぼり旗の生地より丈夫でスベスベしています!


このスベスベのおかげでなんと

ネット回線が速くなります。

ネット回線が速く

回線電波がスベスベの生地をスルッと滑り、加速します。
まさに火の玉ストレート。ネット回線界の藤川球児。幻の6速。悪魔の鉄槌ルシファーズハンマー。


これからはゲーミングのぼりのおかげで
「いや〜ラグいわ〜。」という寒い言い訳はもう言えなくなります。





実際に使用した弊社SNS中の人



ネタが古い。



お値段について


4月1日だけキャンペーン価格!
41,000円(税込)での販売です。これはお買い得!

※注意
注文殺到中なので4/1の午前中で注文は締め切らせて頂きます!

みなさまのご注文、お待ちしております!


最後に











明日からは本当の情報をお届けしますので何卒宜しくお願い申し上げます。
素敵なエイプリルフールになりますように♪



※同じ柄の「普通」ののぼり旗は作れます(笑)お買い求めくださいませ。






Instagram

友だち追加

母の日・父の日商戦に勝つ「のぼり大作戦」コピーとデザインサンプルあり!

2022年04月14日
タイトル

5月に入ると、
すぐにやってくるのが「母の日」ですね。
「母の日」「父の日」はお商売をされている方々にとっては、
売り上げを伸ばす絶好のチャンス到来なのではないでしょうか。

母の日は、5月8日。
今から贈答品の地方発送の場合を考えると、
準備期間は十分かと言うと、そうでも無い状況かも。
だからといって、諦めてたりなんかしてはダメですよ。

「もう出遅れちゃったから、来年頑張るわ!」
「母の日なんて、花屋だけ儲かる日でしょ?」
なんてね。

実は、販売促進の準備期間が短い時、
セールス期間が短い時ほど、
効果的な販促アイテムが「のぼり」なのです。

のぼり
https://www.order-nobori.com/case/gallery/
↑全国の皆様の創意工夫が、こちらのフォトギャラリーでご覧いただけます↑

のぼりは、チラシやDMと違って
告知対象が「のぼりの前を通る人だけ」です。
告知場所も人数も限られますが、
日々に忙殺される通勤・通学客に
「あ、そうそう!忘れてた、母の日!!」
と『思い出し買い』を呼び込めるのが
他でもなく「のぼり」なんですよねー

また、お取り扱い商品やサービスが
母の日の売れっ子スター 「カーネーション」じゃなくても、
お客様に「価値」をしっかりと提示できれば
どんな商品だって、きっと「プレゼント品」になれます!

では、どんな商品も「プレゼント化」できる
コピーの作り方へといってみましょう。

まずはじめに、
「母の日」の『母』って、誰やねん?
ってところからのスタートです↓

のぼり大作戦1

「母の日」は母が主役の日ですが、
プレゼントを買うのは基本的に子どもや夫になります。
最近では、「自分へのご褒美」という発想もあるので、
母自身がかなりの高級品を買う可能性も大ですが。。。

「母」という言葉に含まれる人間関係を紐解くことで、
誰が誰に、
どんな気持ちで、
モノやコトを贈るのか、
が明確に見えてきませんか?

コピーを書く際に間違ってはいけないのが、
コピーで訴えかけるべきは「母」へではなく、
「プレゼントを買う人」へ働きかけることが重要です。

のぼり大作戦2

自店や自社のお客様像と照らし合わせて
誰に何を売ろうかを決めたら、
下の表のように書き込んでコピーを書いてみましょう↓

のぼり大作戦3

コピーは最低10本書いてみてくださいね。
正直「100本書けば1本くらい良いものに出会えればラッキー」というくらいの確率です。
(私が通った宣伝会議のコピーライター養成講座では、
毎回出される課題に対して100本のコピー提出が必須でした)

急にコピーを書くのは難しいかもしれませんので、
ザックリではございますが
のぼり向きとおぼしきコピー例をチョロリンと作ってみました↓

のぼり大作戦4

のぼり大作戦5

のぼり大作戦6

のぼり大作戦7

↑こちらはデザインサンプルに登録予定ですが、
デザインとコピーをご使用の場合は、必ず弊社にご用命を!
そこそこ悩んで考えたので、無断でパクらないでね(泣)

それでは、
皆様がいつもより素晴らしい「母の日」と「父の日」を
迎えられるようご注文お待ちしています↓
https://www.order-nobori.com/product/nobori/



Instagram

友だち追加

あのミニのぼりを和テイストに!「和風ミニのぼり」のご紹介

2022年04月28日
メイン画像

みなさんこんにちは。
オーダーのぼりドットコムの若松です。

いよいよゴールデンウィークに入りますね!
ワクチン接種をお済の方が多いので今年は旅行に行かれる方も
多いのではないでしょうか♪


そんな連休前に弊社から新商品のお知らせです。


大人気商品「ミニのぼり」に新しい仲間が登場しました♪

新商品「和風ミニのぼり」のご紹介


弊社のミニのぼりの生地は、一般的によくのぼり旗に使われる薄手の「ポンジ」や両面印刷が可能で艶がある「遮光スエード」が通常のラインナップです。

通常のミニのぼり

この二種類でも十分目立ちますし、可愛いです。



ですが、和風なものが大好きな若松。



物足りなかったようです。





そこで今回ご用意したミニのぼりがこちら!


【エステル葛城】
エステル葛城ミニのぼり

カツラギアップ


【オニちりめん】
オニチリメンミニのぼり

チリメンアップ

のれんや風呂敷で使われる生地で可愛いミニのぼりを作ってみました!



エステル葛城の特徴


普段はのれんや長持ちのぼりで使われている生地です。

エステル葛城

柔らかな手触りと落ち着いた風合い、斜めに走る繊維の目が特徴です。
糸密度が高く丈夫で、色の乗りも良く、発色が鮮やかです。



オニちりめんの特徴


普段はのれんや風呂敷、そして以前ご紹介させて頂きました「ちりめんのぼり」で使われている生地です。

オニちりめん

デコボコした「シボ」が特徴の絹織物「ちりめん」に似せて織った生地です。
「シボ」の比較的高いものがオニちりめんです。光沢があって、非常に高級感があります。


印刷ではなく染めています



通常ののぼり(ポンジ)の製作方法は「ダイレクト昇華印刷」。
生地に直接プリントし、200℃の熱をかけて仕上げています。

しかし和風ミニのぼり旗は違います。
インクを生地に乗せる印刷ではなく、生地の糸までしっかりと染め上げる
昇華転写捺染という方法で作ります。

触った感じも自然な風合いで、発色も色の持ちもとても良い仕上がりになります。

比較画像がコチラ↓↓↓
【表】
表

【裏】
裏

ご覧の通り、和風ミニのぼりの方が鮮やかですよね!
裏までしっかりと染め上がっています。




チチは同じ生地で付いている共チチ仕様!


通常のミニのぼりはチチテープという白色の布テープで輪っかを作り、スタンドの棒に通します。
チチテープ

コチラのテープは色が変えられず、サテンのような艶があるテープです。



和風なものが大好きな若松は



感じなかったようです。和風に飢えた悲しきモンスター。






今回ご紹介の「和風のぼり」はなんと
共チチという本体と同じ生地を付けています。

共チチ


のれんや神社等で見かける綿のぼりと同じような仕様です。

和風ミニのぼり集合


チチの仕様と生地を変えるだけで和風なミニのぼりに大変身しましたね!


これには若松も




日本文化が大好きな外国人じゃん。



お値段について



ご紹介の「和風ミニのぼり」
気になるお値段はコチラ↓↓↓

●1枚:3,550円
●2枚:3,425円
●3枚:3,300円
●4枚:3,175円
●5枚:3,050円
●6枚:2,900円
●7枚:2,500円
●8枚:2,300円
●9枚:2,300円
●10枚:2,300円

※一枚毎の単価です。
※すべて送料・税は別途です。
※同一デザインの場合の1枚の単価です。

(ちなみに単価-500円でチチテープ仕様も作れます!)


簡単な購入手順



まずはミニのぼりのページから「ご注文・お見積」ボタンをクリック

枚数を選択し

ミニのぼり立て台の「NT-35W型(重りあり)」をクリック
手順1

サイズと「遮光スエード」を選択


そのままプラン選択まで進める

プラン選択画面の要望欄に
「生地の種類」「共チチ希望」とご記入ください。


そのまま購入まで進めて頂きますと、係の者から
正しいお見積書を発行させていただきます!


皆様のご注文をお待ちしております♪


ここまでお読み頂いた方にキャンペーンのお知らせ!


5月1日〜5月31日までの期間中、「SNS×和風ミニのぼりで応援キャンペーン」を開催!
なんとなんと!応募者全員に和風ミニのぼりをプレゼントしちゃいます♪


応募方法等の詳しい情報はコチラ↓↓↓をご覧くださいませ!
キャンペーンブログ




それではまた、お会いしましょう!






Instagram

友だち追加

SNS×和風ミニのぼりで応援キャンペーン!

2022年04月28日
メイン画像

皆さん、こんにちは。
ハクロマーク製作所の若松です。

今回のブログはキャンペーンのお知らせです♪

2022年5月1日から5月31日までの期間中、
キャンペーン応募者全員に「和風ミニのぼり」をプレゼント★
和風ミニのぼり
※今回は弊社商品を期間中に購入頂いたお客様のみの対象となります。


和風ミニのぼりについてはコチラのブログをご覧くださいませ。
和風のぼりメイン

SNS(Twitter、Instagram)を絡めたキャンペーンです!
是非ご参加ください♪


参加方法について



参加方法はTwitter、Instagramの2種類ございます。
応募しやすいコンテンツをお選びくださいませ!

Twitterの参加方法



❶5月1日〜5月31日の期間中に弊社商品を購入(取り付け用品等の備品のみのご注文は対象外となります)
❷弊社Twitter(@hakuro_mark)をフォロー
❸コチラ↓↓のツイートをリツイート




❹応募完了!

条件を満たした事を確認させていただきますので、Twitter内のダイレクトメッセージにて
ご注文の際のお名前を頂ければ幸いです。




Instagramの参加方法



❶5月1日〜5月31日の期間中に弊社商品を購入(取り付け用品等の備品のみのご注文は対象外となります)
❷弊社Instagram(@hakuro_mark)をフォロー
❸コチラ↓↓のフィードをストーリーズでシェア(@hakuro_markの記載をお願い致します!)



❹応募完了!

条件を満たした事を確認させていただきますので、Instagramr内のダイレクトメッセージにて
ご注文の際のお名前を頂ければ幸いです。



以上が今回のキャンペーンの参加方法となります!
ご不明点がございましたら各SNSにメッセージを頂ければと思います。



生地、デザインが選べます!


今回、プレゼント致します「和風ミニのぼり」は生地2種類からお選び頂けます。

エステル葛城とオニちりめん

「エステル葛城」

「オニちりめん」

こちらの2種類からお選びくださいませ!


デザインは12種類ご用意いたしました
デザインサンプル
コチラの中から番号でお選びください!
※色、フォント、デザイン変更は出来かねます。ご了承ください。


希望生地、デザインにつきましても各SNSのメッセージでやり取りさせていただきます。
何卒宜しくお願い致します。



注意事項


※今回のキャンペーンは「期間中に弊社商品をご購入頂いた方」のみの対象となります。
※お一人様お一つまでとさせて頂きます。
 プレゼントを受け取り後、期間中に再注文頂きましても対象外とさせて頂きます。
※プレゼントの和風ミニのぼりは色の変更、文字の変更等の修正は出来かねます。
 届いた現物とモニターに映る画像のお色とで多少の誤差が出てしまいます事、何卒ご了承ください。
※潟nクロマーク製作所 @hakuro_markからダイレクトメッセージにてご連絡致します。
 なりすましにはご注意ください。
※非公開アカウント、ダイレクトメッセージが受信出来ない方はご当選の対象外となります。
※本キャンペーンのプレゼントの当選権利の譲渡、第三者への転売行為は禁止致します。 




Instagram

友だち追加


プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@辻本




好きなアーティスト?
Beatles、Stone Temple Pilots、UNICORN

趣味は?
音楽鑑賞、絵を描く事

好きな映画は?
「ドラムライン」「メメント」他

私の特徴を一言で!
温厚なロックマン(笑)

自慢できることは?
3年間皆勤

オーダーのぼりドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。
お客様の思い通りののぼりが出来るよう、精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
<< 2022年 04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事