HOME > デザインするソフトについて > のぼりのデザインで役立つイラレのツール〜効果ギャラリー
のぼりのデザインで役立つイラレのツール〜効果ギャラリー
2016年08月18日
デザイン担当の林です。リオオリンピックでの日本人の活躍が目覚しいですね。
そして、高校野球も終盤を迎えています。
8月のはじめに甲子園出場の幕をご注文頂いたのですが
その応援されている高校が勝ち進んでいるようで
オリンピックに、高校野球にと楽しみがいっぱいです!
さて、今回も前回に引き続き手書き風にする方法をご紹介します。
前回は【効果/スタイライズ/落書き】を使って
文字を加工する方法をご紹介しました。
今回は、効果の効果ギャラリーを使います。
今回つくる文字はこれ↓

木炭で書いたような文字
作成方法
テキスト入力

効果/効果ギャラリー/はね


こんな感じの文字になります

【スタイライズ/角を丸くする】にすると柔らかい文字になります。

こんな感じ

のぼりのデザインで使うとこんな感じです。

※「自家焙煎」を囲っている四角も同じ【効果/効果ギャラリー/はね】で
作れます。
文字はテキスト属性が残っているので、文字を打ちかえたり
書体を変えることもできます。

<注意点>
背景色が白色なら問題ありませんが、白以外の色に変えると不具合が起きます。

炭のような加工を残したまま色を反転するには「アウトライン」をかけます。
手書き風の加工をした文字(イラスト)を選択して
【オブジェクト/ラスタライズ】


選択した部分が画像になります
その画像を【オブジェクト/画像トレース】でアウトラインを取ります。



色を変えると


アウトラインをかけると文字の変更や書体を変えることができなくなるので
アウトライン前のデータも残しておくことをお勧めします。
オーダーのぼりドットコム、デザイン担当の林がお届けしました。

| デザインするソフトについて
| コメント
|
コメント
プロフィール
管理者:オーダーのぼりドットコム店長@戸井

好きなARTIST?THE YELLOW MONKEY
学生時代の部活は? 生物部
好きな映画は? 「南極料理人」
座右の銘は? 細く長く
自慢できることは?:
イチローのプレーを生で見ていたこと
オーダーのぼりドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。
お客様の思い通りののぼりが出来るよう、精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!

好きなARTIST?THE YELLOW MONKEY
学生時代の部活は? 生物部
好きな映画は? 「南極料理人」
座右の銘は? 細く長く
自慢できることは?:
イチローのプレーを生で見ていたこと
オーダーのぼりドットコムのご注文、お問い合わせなど、お客様窓口を担当しています。
お客様の思い通りののぼりが出来るよう、精一杯お手伝いさせていただきたいと思いますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。とことんお付き合いいたします!
<< 2016年 08月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年09月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年02月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年07月
- 2015年06月
カテゴリー